【WordPress】「この記事は何分で読めます」を表示するシンプルなプラグイン「WP Simple Reading Time」
ブログ記事などでよく見かける「この記事は約○○分で読めます」という表示を、当サイトにも導入しようと思って、そのための簡単な関数を自分で作ってみたので、せっかくなので一応プラグインとして公開します。
WordPressの公式ディレクトリを探せば同類のプラグインで多機能なものがありますが、出来るだけシンプルなものが欲しかったので自作しました。記事の本文からHTMLタグとショートコードを取り除いた上で機械的に文字数をカウントするだけの簡単なものです。
ちなみに、同様の機能を実現するためにWordPressテーマの「functions.php」に記述するコードを紹介しているブログなんかも沢山ありますが、プログラムが不完全だったりバグがあるコードを紹介しているいい加減なブログがほとんどだったように思います。
自分でPHPのコードが書ける人ならわざわざ他人の作ったプラグインを使うほどのことでもないですが、たまたま本ページを見つけた方の中にはそうでない方もいると思うので、シンプルなものを求めている方は、よかったら本プラグインを使ってください。
| プラグイン名 | WP Simple Reading Time |
| 対応 | WordPressバージョン 2.5 以上(必須) |
| バージョン | 1.0.0 |
| 作者 | フリーソフトラボ.com 管理人 |
| 動作確認 | WordPress Ver. 5.2.4 / PHP Ver. 7.3.8 にて動作確認済み |
| ダウンロード | こちら |
本プラグインの使い方
本プラグインをインストール・有効化して、WordPressテーマの記事ループ内の「この記事は約○○分で読めます」を表示したい部分に以下のタグを記述するだけです。
デフォルトでは1分間に読める文字数を800文字としてカウントしていますが、この数値を変更したい場合は、プラグインエディターを開いて本プラグイン15行目のコードの赤字部分の数字を変更して保存してください。
更新履歴
| 日付 | バージョン | 概要 |
|---|---|---|
| 2019/11/03 | 1.0.0 | プラグイン公開 |
|
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
