
HDD・SSDの厳密なデータ完全消去は物理破壊しか方法はない。ソフトを使った上書きだけでは不十分!
WindowsではHDD・SSD、USBメモリ、SDカードなどの記録メディアに一度書き込んだファイルは、ディスクをフォーマット(初期化)した...
中古PC
約4分で読めます
投稿 2019/12/09
|
お知らせ | 更新について |
現在、サイトシステム構築・修正や過去記事の見直しに時間を割いているためソフトウェア新規掲載は休止中です。 | |
2019/10/15 | システム更新 ( Ver. 0.210 ) |
サイドバーのデザインを変更しました。 | |
2019/12/10 | [コンピューター用語] NIST 800-88 – 米国国立標準技術研究所規格 |
ハードディスクなどの磁気媒体や、SSDやUSBメモリーなどフラッシュメモリーの記録メディアからデータを完全消去するためのデータ上書き方式の一... | |
2019/12/09 | [パソコンの読みもの] HDD・SSDの厳密なデータ完全消去は物理破壊しか方法はない。ソフトを使った上書きだけでは不十分! |
WindowsではHDD・SSD、USBメモリ、SDカードなどの記録メディアに一度書き込んだファイルは、ディスクをフォーマット(初期化)した... | |
2019/12/08 | [ソフト掲載] 動画ゲッター |
いろいろな動画サイトから簡単に動画ファイルをダウンロードできるChrome拡張機能。FLVやMP4など多くの動画ファイル形式のダウンロードが... | |
2019/12/07 | [ソフト掲載] SDメモリカードフォーマッター |
SD/SDHC/SDXC カードを最適な形式でフォーマットできるソフト。SDメモリカード規格を策定する団体である、SDアソシエーションが公式... | |
2019/12/07 | [ソフト掲載] Martik USB Disk Formatter |
USBメモリ・SDカードをFAT32/NTFS形式でフォーマットできるソフト。通常ではFAT32形式でフォーマットできない、32GBを超える... | |
2019/12/07 | [ソフト掲載] HLS Downloader |
HLS(TS + m3u8)形式で配信されている動画をダウンロードできるChrome拡張機能。HLS暗号化のダウンロードにも対応。通常はダウ... |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |