USBドライブを簡単・安全に取り外しできるソフト

CubeUSB Ejector

広告付き
CubeUSB Ejectorのスクリーンショット
スクリーンショット一覧を見る
製作者:CubeSoft
対応OS:Windows Vista/7/8/8.1/10

rating: おすすめ度

ダウンロード
USBメモリやハードディスク等のUSB機器を簡単かつ安全に取り外しできるソフト。Windows標準機能のタスクトレイアイコンからUSB機器を取り外す操作は、あまり直感的とはいえず初心者にはわかりにくいのが難点ですが、本ソフトを使えば簡単な操作で安全にUSBデバイスの取り外しができます。
CubeUSB Ejector について
「CubeUSB Ejector」は、USB機器を簡単かつ安全に取り外しできるソフトです。タスクトレイアイコンから操作するWindows標準のUSBデバイス取り外し機能は、初心者には操作方法がわかりにくく、間違った取り外し方をするとUSBメモリ内のファイルを破損してしまうことなどがありますが、本ソフトを使えば誰にでもわかりやすく安全なUSB機器の取り外しが可能です。

使い方

USBデバイスを取り外す

  1. 本ソフト「CubeUSB Ejector」を起動します。
  2. 「CubeUSB Ejector」のメイン画面が表示され、認識されているハードディスク、USBメモリなどのドライブが表示されます。
  3. 取り外したいドライブを選択します。
    • 取り外し可能なドライブが選択された時は、画面右下に「取り外す」ボタンが表示されます。
  4. 「取り外す」ボタンをクリックします。
  5. 取り外しに成功すると「ドライブ名 (〇:) を安全に取り外す事ができます」というポップアップウィンドウが表示されます。
  6. 画面上から当該ドライブのアイコンが非表示になり、コンピュータから安全に取り外す事ができる状態になるので、ドライブを取り外してください。

取り外しに失敗した場合

  1. 取り外しに失敗した場合は「ドライブ名 (〇:) の取り外しに失敗しました」と画面表示され、取り外しを妨げているプロセスの情報収集が開始されます。
  2. 情報収集後「ドライブ名 (〇:) を開いているプロセス一覧」の画面が表示されます。
  3. 表示されたプロセスをダブルクリックして「開いているファイル一覧」のタブをクリックすると、ロックしているファイルなどの情報が確認出来ます。
  4. 確認後、ドライブを取り外す時はロックしているファイルと「ドライブ名 (〇:) を開いているプロセス一覧」の画面を閉じます。
  5. 再度「CubeUSB Ejector」の画面でドライブを選択し、「取り外す」ボタンをクリックします。
備考
本ソフトの使用には「.NET Framework 3.5」のインストールが必要です。
ソフトウェア情報
提供元 - CubeSoft
対応OS - Windows Vista/7/8/8.1/10
バージョン - 1.0.0(2018/05/31)
記事の更新日 -

ユーザーレビュー

まだレビューはありません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?

ユーザーレビューを書く

ユーザー名
タイトル
ソフトの評価
お使いのOS
レビュー内容