画像の貼り付けも対応の付箋紙ソフト「Stickypaper」
ユーティリティソフト
約2分で読めます
更新日:2019/11/30
|
この記事は「旧コンテンツ」です。公開日から時間が経っているため、情報が古くなっている可能性があります。また現在、この記事の内容についてのサポートや質問対応は行っておりません。詳しくはこちらへ。
画像の貼り付けに対応した、基本的な機能を持ち合わせている付箋ソフトです。ホットキー対応しているので、思いついたときにすぐに付箋を呼び出してメモすることが出来ます。インターフェイスもなかなかカッコイイです。詳細は続きで。
※わからないこと等がございましたら、お気軽に掲示板やメールでお聞きください。
Stickypaper の使い方
Stickypaperを起動すると、タスクトレイに猫のアイコンが表示されると思います。設定等を行うまでは、新規作成もここから行います。
↓
まずは、アイコンを「右クリック⇒基本フォント」としてフォントの設定を行ってください。フォントタイプ・フォント形状・大きさ・色等の設定が可能です。お好み設定でどうぞ。
↓
続いて再度アイコンから「右クリック⇒ホットキー」として、ホットキー設定を行いましょう。これを設定することによって、メモを残す時の手間が省けますので、設定することをお勧めいたします。
↓
「Hotkey」の部分にカーソルを合わせた状態で、キーボードを押してください。なお、ここには「86」と表示されていますが、実は「Shift+V」です。この部分はあまり気にしないで大丈夫です。「Action」から「Create New Paper」をチェックしましょう。
↓
続いて「右クリック⇒グローバル設定」から付箋等の設定を行いましょう。ここから、付箋の色、新規作成時の表示位置等の設定を行うことが出来ます。
↓
表示位置は、ピクセル単位での指定となります。とはいえども、微妙にずれる(?)ことがありますので、色々とお試しください。カラーは、数種類の中から選ぶことが可能です。重要度やデスクトップカラーや、お好みに合わせてお選びください。
↓
先ほど設定したホットキーを利用して、付箋紙を新規作成してみましょう。当たり前ですが、付箋にカーソルを合わせることで文字を入力することが可能です。
↓
「Stay on TOP」というアイコンをクリックすることで、常にその付箋紙を最前面に表示することが可能になります。重要なメモ等で、忘れてはいけないとき等に利用しましょう。
↓
複数のメモを作成して、色々とごちゃごちゃになってしまったときはアイコンを「右クリック⇒メモ整列」のメニューから整列の形式を選んで、付箋紙を整列させましょう。
↓
↓
なお、アイコンを「右クリック⇒新しいピクチャ」とすると、画像を貼り付けることが出来る付箋のようなものが表示されます。画像をとっさに表示させたくなったときにご利用ください。
↓
「右クリック⇒画像を開く」だと、周りの枠とピンがない状態で「その画像のみが表示」されて、「画像をペースト」だと現在クリップボードにコピーされている画像をペーストできます。この場合、「付箋とピンが表示された状態」で画像表示可能です。