起動・動作が軽いウェブブラウザを徹底的に比較・検証

特集 約5分で読めます 更新日:2019/11/29
起動・動作が軽いウェブブラウザを徹底的に比較・検証
名前 -
製作者 -
ダウンロード -
記事公開日 2008年10月17日
この記事は「旧コンテンツ」です。公開日から時間が経っているため、情報が古くなっている可能性があります。また現在、この記事の内容についてのサポートや質問対応は行っておりません。詳しくはこちらへ。

「軽量」が最近のマイブームなのですが、インターネットに接続されているパソコンで最も使用頻度が高いもの。それはブラウザです。ということで、ブラウザの軽量なものを複数あげて、それぞれを実際に比較・検証しました。詳細は続きで。

※わからないこと等がございましたら、お気軽に掲示板やメールでお聞きください。

軽いブラウザ-定義の基準-

一口に「軽い」と言いましても人によって定義は違いますので、ここでは「軽い」の定義を全て次のようにします。これを前提としてブラウザの比較をご覧いただけると、より自分に合ったブラウザを見つける手助けになるかもしれません。

1、他の動作をストレスなく利用できる
2、主要ブラウザは除く

定義が甘いような気がしますが、そり幅広い分野の「軽い」ブラウザを集めるためのものです。定義の「2」についてですが、今回のブラウザ比較については「IE・Firefox・Opera」等の、とても有名なブラウザは排除させていただきます。それらの一般的なブラウザの比較については「結局、どのブラウザがいい?フリーソフトラボ.com 流-比較検証-」をご参照ください。といいましても、過去の記事なので個人的にまだまだ足りないところがあると感じています・・・。

軽いブラウザ-比較・検証-

いよいよ本題です。私が知っている上記の「軽い」の定義に当てはまっているだろうブラウザを全て出しました。まだまだ、この世には知らないブラウザがたくさんあるはずですが、この程度しか集められませんでした。

この記事で取り扱う前に、今まで取り扱ってきた軽いブラウザと、この記事を書いた後に紹介した軽いブラウザを表示しておきます。個別記事なので、この記事内部の紹介内容よりも詳しいはずです。

スクリプトを用いて各種操作を自動化できる多機能なタブブラウザ「ScriptBrowserK」
マウスジェスチャー対応の多機能なIEコンポーネントブラウザ「Porcupine」
軽量で高機能を目指したIEベースの国産ブラウザ「Ancia」
2chブラウザとしても利用可能なタブブラウザ「Acty」
本体ファイルのみの実用的ブラウザ「Browzar」
IEコンポーネントでGeckoエンジン切り替え対応のブラウザ「Janus」
IEコンポーネントの高速なタブ切り替え型ブラウザ「TheWorld Browser」
エンジン切り替え可能で高機能な国産ブラウザ「Lunascape」
SNS連携がスムーズなGeckoエンジン搭載の軽量ブラウザ「Flock」
Firefoxの萌えバージョン「lolifox」
Gecko搭載の海外製ブラウザ「Orca Browser」
見た目が綺麗で軽量なタブブラウザ「Marple」
低機能だが起動が速いブラウザ「Webcats I」
Geckoベースで動作が軽いのが特長のブラウザ「K-Meleon」

さて。ここから下に記しているブラウザが、今まで記事で取り扱われなかった軽いブラウザです。

★タブブラウザ★
現在の主流となっているタブブラウザです。ウィンドウを複数も表示しなくても済むので、快適なブラウジングが可能であるという点が最大のメリットだと思います。

●ぶら●
ソフトDL:タブブラウザ「ぶら。」
インストール作業:なし
メモリ使用量:16,848(あくまでも参考です)
起動時間:2秒~3秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEと同程度
機能:多い

アイコンと名前からは想像も出来ませんが、非常に軽快な動作なブラウザです。主要タブブラウザよりもメモリ使用量が非常に少ないです。インストール作業もないので、気軽にタブのブラウジングが行うことができます。機能面についても、使っていて困ることや、私から言うことはないです。オススメな昔の定番タブブラウザの紹介でした。

●Moon Browser●
ソフトDL:Moon Browser
インストール作業:なし
メモリ使用量:14,300(あくまでも参考です)
起動時間:2秒~3秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEよりも上
機能:非常に多い

インターフェイスは非常にシンプルで、直観的な操作が可能だと思います。機能についても、非常に細かいところまで設定が可能なので、使いこなすことが出来れば非常に実用性があるブラウザだと思います。この機能で、インストール作業がないとなると、USBメモリ等に入れるブラウザの第一候補になるかもしれません。本体以外のすべてのファイルを合わせて1.26MBです。

●GreenBrowser●
ソフトDL:GreenBrowser
インストール作業:なし(Green Versionのみ)
メモリ使用量:20,948(あくまでも参考です)
起動時間:3秒~6秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEと同程度
機能:非常に多い

軽いブラウザに入れていいのか分かりませんが、軽いと言われているブラウザの一つです。文字化けしてしまってます。外見も格好良くて、機能もそこそこあります。ただ、ここで紹介している他のブラウザに比べると、起動が若干遅いですね。ただ、プラグイン等も配布されているので、拡張性が非常に高いとも言えます。

●Sylera●
ソフトDL: Sylera
インストール作業:なし
メモリ使用量:17,484(あくまでも参考です)
起動時間:1秒~3秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEより上
機能:非常に多い

非常に軽快な動作を行ってくれるブラウザです。おなじみのGeckoエンジン搭載です。ページ描写もとても凄いですが、カスタマイズ性がとても高いという点もいいと思います。IE7からの乗り換えには向いていないかもしれませんが、タブブラザとしての機能は、ここで紹介した中でもTOPレベルです。お勧めブラウザの一つといえます。

★一般ブラウザ★
上記とは違った「一般的なブラウザ」の比較です。タブブラウザではないので、実用性は若干ながら低くなる可能性がありますが、そのメモリ使用量の低さと、本体のサイズ等を考慮すると、こちらのブラウザも捨てがたいものです。

●かまいたち●
ソフトDL:Vector
インストール作業:あり
メモリ使用量:12,630K(あくまでも参考です)
起動時間:1.5秒~3秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEと同程度
機能:不足なし・多いともいえる

個人的な第一印象としては、IE6の起動速度を速めた感じですかね。そして、メモリ使用量を抑え目にしたという感じです。機能については、私的な目線ですが充分でしょう。なので、IE6を利用していて、タブ機能を必要としないのであればこのブラウザはとてもお勧めです。メモリ使用量も少ないですしね。

●WWW超カルブラウザー●
ソフトDL:Vector
インストール作業:なし(本体ファイルサイズ32KB)
メモリ使用量:12,596K(あくまでも参考です)
起動時間:2秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEと同程度(スクロールがなめらか)
機能:戻る・進む等の機能のみ

インストール作業なしでファイルサイズは32KBです。これは非常に凄いことですね・・・。起動も常に2秒程度と安定していました。ページ描写速度はIE並みですが、描写後のスクロールでカクカクしないでなめらかなので、軽快なブラウジングができます。ただ、機能が非常に少ないのが難点ですね。

※新しいウィンドウを開くとなぜかIEが起動してしまいます。

●Smart Web●
ソフトDL:Vector
インストール作業:なし(本体ファイルサイズ60KB)
メモリ使用量:13,748K(あくまでも参考です)
起動時間:1.5秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEよりも上(スクロールがなめらか)
機能:戻る・進む等の機能のみ

インストール不要でファイルサイズは60KBです。起動時間が非常に速くて安定しているのが特徴ですね。ページ描写についても、Firefox並に速いかもしれません。スクロールしてもなめらかな動きです。これらの特徴や機能が少ない等で「WWW超カルブラウザー」と似ていますね。

※新しいウィンドウを開くとなぜかIEが起動してしまいます。

●TBrowser●
ソフトDL:Vector
インストール作業:あり
メモリ使用量:14,696K(あくまでも参考です)
起動時間:2.5秒~3秒(5回起動の結果)
ページ描写速度:IEよりも上(スクロールがなめらか)
機能:戻る・進む等の機能のみ

機能は非常に少ないですが、とてもシンプルなインターフェイスで個人的にお気に入りです。ページ描写についても、文句なしです。これは無料版みたいなので、製品版も存在しています。製品版についてはよく分かりませんが、多分この軽さを維持したまま、より安定性が強くなっているのではないでしょうか。

※新しいウィンドウを開くとなぜかIEが起動してしまいます。

軽いブラウザについて

色々と探しまわりましたが、ここまでメモリ使用量が少なくてタブ機能があるものは見かけませんでした。KIKIはとても軽いタブブラウザですが、メモリ使用量はここまで少なくはありません。やはり、機能をとるか、軽さをとるかの狭間となるでしょう。PCスペックが高いのであれば、軽いものを使用する必要性はありません。

ただ、PCスペックに余裕がない場合。メモリ使用量が少し違っただけでも非常に大きな変化となります。なので、負担をなるべく減らそうと考えるのであれば、このようなブラウザを利用するのが最もよい方法ではないでしょうか。

このページの先頭へ